■ご相談内容
現在はやっと適した物件を見つけたところです。
今後はレンタルサロンの準備に加えて、サウナ付きの「ととのいスペース」を別店舗で作ろうと妄想ばかりが膨らんでいる段階です。
妄想中にふと思ったのですが、皆さんスペースの名前をどのようにつけてるのでしょうか?
既出の質問なら申し訳ないですが、参考程度までにお聞きしたいです。
◾️回答
スペース名の付け方ですが、ぼくは「呼びやすい」「覚えやすい」を意識しています。
あとはスペースのイメージに合うかどうかも意識しています。
過去に名前のつけ方について書いた記事があるので、参考にしてみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼名前ってどうやって決めてますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はレンタルスペースの名前決めについて。
名前のつけ方を工夫するだけで予約が入りやすくなるのでは?逆に名前が残念だと予約が入りづらくなるのでは?と思っていまして、ぼくの考えを共有させていただきますね。
今年は撮影スタジオを展開していこうと考えていて、今後作っていく店舗名をどうしようか悩んでいました。
ちなみに昨年作った六本木のスタジオは、「ICOU」という屋号。(「憩う」という意味です)
「イコウ」と読むんですが、電話問合せのときに「アイシーオーユー」と言われることが何度かあったり、人によってイントネーションが違ったり。
六本木店のくつろげるような雰囲気であれば「憩う」は当てはまりますが、これから作っていく屋上スタジオや廃墟だとICOUは合わなさそう。
ということで、屋号を新しくしようと考えました。
名前を付ける際にぼくが大事にしていることは
・呼びやすい
・覚えやすい
という点です。
「Chambre des etoiles(シャンブルデエトワール)」ってなんだかオシャレでカッコいい感じがしますが、呼びづらく覚えづらいのが難点。
3~4文字の短いものがいいかなぁと思いながらいろいろと考えてみたところ、ものすごい名前を思いつきました。
その名も「MILIGHT(ミライト)」
撮影スタジオなのでライトという意味と、未来に向かうという前向きな意味も込めています。
ついでにいうと、ぼくの名前が光孝と言いまして、光=LIGHTにもかけています。
いい感じの屋号が決まったので、今後展開していく撮影スタジオはすべて「MILIGHT」とつけようと思います
ここからは集客の際の見せ方について。
撮影スタジオのポータルサイトを見てみると、名前のつけ方で損をしているスタジオも見受けられます。
たとえばこちら。
「sun studio上野マンションスタジオ」だと「上野にあるマンションタイプのスタジオなんだなぁ」とすぐにわかりますが、「JASMAC YAKUMO STUDIO」だとどうでしょうか?
馴染みがない単語なのでパッと見たときに入ってきません。
写真付きのページであれば名前がわかりづらくても影響は少ないと思いますが、下記のように店舗名しか出てこない場合はどうでしょうか。
「箱根 芝生庭付き一軒家ハウススタジオ」だとどんなスタジオなのかイメージがつきやすい。
でも「K’S STUDIO」や「S16スタジオ」だと雰囲気が全くわからず、どこのエリアかもわかりません。
「エリア」+「屋号」+「スタジオの雰囲気がわかるワード」を組み合わせて店舗名にするのがいいかなぁと思っています。
たとえば今後オープンする屋上物件の場合は
「屋上スタジオMILIGHT上野店」
廃墟物件の場合は
「廃墟スタジオMILIGHT押上店」
とすると、わかりやすいかなと思っています。
ちなみにホームページのタイトルは
「東京都内のレンタル撮影スタジオMILIGHT(ミライト)」
としました。
シンプル&スタンダードですが、都内で撮影スタジオを探している人が振り向くようなワードを入れ込んでいます。
名前のつけ方が悪く損をするのはもったいないので、この機会にご自身の屋号や見せ方を見直してみてはいかがでしょうか。