収益に直結するライティング講座

おはようございます!
みつです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼超重要なビジネススキル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日はライティングについて。

レンタルスペースでもほかのビジネスでも、文章を作れるとなにかと役立つかと思っています。

レンタルスペースで安定して利益を出すなら、定期的に利用してくれるお客さんの存在は必須。

レンタルスタジオであればダンス教室の先生、レンタルサロンであればセラピストさん、パーティームールであればイベント主催者などがリピートしてくれやすかったりします。

今ぼくがサポートしているレンタルスタジオでは、定期的な予約を増やすため教室系の先生をピックアップ。

「ここで教室を開講しませんか?生徒さんの集客お手伝いします」とお声がけしたところ、フラダンス教室とギター教室の先生が教室を開いてくれることになりました。

お2人とも、別の場所で教室を開講しているものの生徒さんの集客に苦戦。

フラダンス教室の先生はジモティーで生徒さんの集客を試みましたが、反応は0。

下記、先生が作った文章です。

これだと、どんな教室なのかわからず申し込みしづらいですね。

改善点はたくさんありそうです。

ぼく自身、どんな教室なのか把握しておらず、そもそもフラダンスの知識もありません。

このままだと文章を作れないので、フラダンス教室の先生と打合せ。

先生からヒアリングした内容をもとに、文章を作ってみました。

ーーーーーーーここからーーーーーーー

◆タイトル
【新メンバー募集!】フラダンスで心も身体もすっきりリフレッシュ★未経験者も大歓迎!

◆サブタイトル
初心者率70%!優しく丁寧なレッスンで初めての方でも安心してお受けいただけます♪

◆本文
……………………………………………
新規生徒さん募集により
体験レッスンを実施中!
……………………………………………

当教室のモットーは「フラダンスを楽しむ」こと。

教室独自のしきたりや上下関係に縛られることもなく、発表会の練習に追われることもなく、楽しい時間を過ごすことを目的としています。

「フラダンスに興味がある」
「日常とは離れた場所でリフレッシュしたい」
「優雅にフラダンスを踊ってみたい」
「運動不足を解消したい」
「ウエストまわりを引き締めたい」
「長く続けられる趣味を探している」

もし1つでも当てはまれば、ぜひ一度レッスンをご体験ください!

初心者でも未経験者でも安心して踊れるよう、親切丁寧なレッスンを心がけています。

<教室の特徴>
・初心者率70%!親切丁寧なレッスンで未経験でも踊れるように!
・生徒さんのレベルに合わせた臨機応変なレッスン!
・少人数レッスンのためきめ細かいアドバイスが可能!
・アットホームな雰囲気で生徒さん同士の交流も活発!

こんにちは!フラダンス講師の○○です。

フラダンスの魅力に惹かれ、20年近くフラと関わってきました。

私自身フラの教室に通っていましたが、教室によって先生の教え方や考え方は様々。

最初に通ったフラダンス教室では、発表会のために熱心に練習。

目標を持つことは大事だと思いますが、フラの中身を知らないまま表面的な振り付けの繰り返しで「なんのためにフラをやっているんだっけ?」と疑問に思ったことを覚えています。

その後、教室を変えて出会った先生に本当のフラを教えていただきました。

もともと引っ込み思案で内気な性格でしたが、フラのポジティブさと美しさのおかげで強くなれました。

子育て中もフラの存在が心の支えとなり、フラがあったからこそ今の自分がいると思っています。

自分の人生を変えてくれたフラの素晴らしさを1人でも多くの方にシェアしたいと思い、講師になることを決意。

フラの経験がなくても楽しい時間を過ごせるよう丁寧にレッスンしております。

フラダンス経験者はもちろん、未経験者も大歓迎!
お気軽に体験会にお越しくださいませ。

◆体験レッスンを実施します!
日時:2023年2月22日(水)11時~12時30分(10時45分開場)
会場:○○
住所:千葉県千葉市○○
条件:未経験大歓迎(独学の学び直しも大歓迎)
対象年齢:○歳~
持ち物:○○
体験レッスン料:1,100円(税込)
申し込みURLを記載

※新規生徒さんは随時募集しております。
2/22に参加できない方も下記よりお問合せくださいませ。
お問合せURLを記載

<講師>
○○
子育て中にフラダンスと出会う。
フラの魅力を多くの方に届けたという想いでインストラクターになる。
千葉を中心にフラダンス教室を開講中。

ーーーーーーーここまでーーーーーーー

いかがでしょうか。

先生が作られた文章に比べて、教室の特徴や魅力など伝わりやすくなっていると思います。

文章に絵文字や記号(♪とか☆とか)を加えて親しみやすくしたり、教室の様子がわかる写真を掲載するなどビジュアルを整えるといいかもしれません。

ぼくがこの文章を書くときに意識したことは「1人でもいいから響いてほしい」ということ。

「フラダンス教室やります。誰でもいいから来てください」だと多くの人が対象となる反面、訴求力が弱くて振り向いてもらいづらい。

ぼくの文章だと「フラの技術をガンガン学びたい」「発表会に向けて頑張りたい」という人は対象外。

「誰でもOK」に比べてターゲット層は狭くなりますが、「マイペースにフラを楽しみたい」という方であれば振り向いてくれるかもしれません。

まだ掲載前で結果も出ていないため、これが正解とは言えませんが、反応を見ながら文章を見直していければと思っています。

進展があったらまたご報告させていただきますね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼これだけじゃダメ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回ぼくが文章を作りましたが、これだけだと大きな集客は見込めないと思っています。

先生ご自身の想いやこれまで経験してきたこと、失敗談などを日々発信することが大事で、先生ご自身の努力が必須。

「先生に継続して発信活動してもらう」ためにどうすればいいのかが、次の課題になりそうです。

TOP